MENU

カテゴリー

【転職成功事例】施工管理から設計職へキャリアチェンジ<25歳・男性>

【転職成功事例】
施工管理から設計職へキャリアチェンジ<25歳・男性>

現場監督(施工管理)として現場に立ち続けてきたH.Dさん。
戸建住宅の現場監督として働くなかで、「設計職に就きたい」という想いと、週1日休みという厳しい働き方とのギャップに悩むようになりました。

自分のキャリアを見直したいとMivooにご相談いただき、新たな道が開けました。

転職成功事例をチェック!
【転職前】

施工管理(戸建住宅の現場監督)/年収350万円/週1日休み

【転職後】

大手住宅メーカーの設計職へ/年収420万円/完全週休2日制

転職の決め手は?

設計職への志望を明確に言語化し、施工経験と資格を活かせる求人にマッチング

活動期間

1ヶ月(Mivoo登録後 約2週間で内定)

今回は、H.Dさんが理想の働き方と職種に出会うまでの過程と、転職成功のポイントを詳しくご紹介します。

見たい場所から見れるよ!

施工管理からの転職を決意した背景

施工管理から設計への転職2

大学卒業後、新卒で工務店に入社し、戸建住宅の施工管理職として働いていたH.Dさん。

日々現場に立ち、職人や業者との調整・工程管理などに取り組むなかで、次第にキャリアの方向性に迷いを感じるようになりました。

  • 週1日休みの勤務環境に将来の不安を感じた
  • 希望していた「設計職」とは業務内容がかけ離れていた
  • 収入面でも将来を見据えた改善が必要だった

こうした理由から、「働き方」「仕事内容」「キャリアの軸」を見直し、転職活動を決意。
関西圏(大阪・京都・滋賀)での転職を目指し、Mivooに登録しました。

Mivooでのサポート内容と内定までの流れ

H.Dさんは、施工管理経験を活かしながら「設計」へキャリアチェンジできる環境を希望。

Mivooでは以下のようなサポートを提供しました。

Mivooのサポート内容

  • 建築士2級・建築CAD検定など、保有資格を強調した職務経歴書の作成
  • 「なぜ設計職を目指すのか」という志望動機の言語化サポート
  • 働き方や待遇の希望をふまえた設計職のピンポイント求人を提案

結果として、Mivooに登録から約2週間で内定獲得。転職活動全体でも1ヶ月という短期間での成功となりました。

「Mivoo」は、
20代転職をサポートする
”転職エージェント”です!

  •  20代・未経験に特化した選考対策!
  •  40,000件の求人から企業が見つかる!
  •  LINEや電話で相談できるから安心!

転職後の変化|営業職としてキャリアの一歩を踏み出す

施工管理から設計への転職3

転職先は、住宅業界の大手企業。注文住宅の設計職として、お客様の要望をプランニングに落とし込み、提案・調整を行うポジションです。

項目転職前転職後
年収約350万円約420万円
休日週1日休み完全週休2日制
職種施工管理設計職
働き方現場業務中心オフィス中心・柔軟な勤務体制

施工管理の経験を持つ設計職として、現場理解を活かした提案が期待されており、社内でも重要な橋渡し役として評価されています。

転職成功のポイント

H.Dさんの転職がスムーズに進んだ背景には、次のような要素がありました。

  • 現場経験×建築資格というバランスの良い実績
  • 現場での経験が設計職への強みとして企業に評価された
  • 面接での落ち着いた受け答えと、将来を見据えた姿勢

面接では落ち着いた姿勢と、将来に対する前向きなビジョンが好印象につながったとのことです。

20代特化の転職エージェント

ご本人のコメント

「設計の仕事に就けたことが本当に嬉しいです。現場での経験を活かしながら、お客様にとってベストな住まいを提案できるよう頑張ります!」

Mivoo担当者からのひとこと

施工管理として真面目に現場に向き合ってきた経験と、建築資格を活かした設計への意欲が、企業から高く評価された転職事例です。

同じように「設計職に挑戦したい」「やりたいことを仕事にしたい」「働き方を見直したい」と考えている方にとって、大いに参考になるケースと言えるでしょう。

未経験からの転職を叶えるなら‼

こんなサポートが受けれる!

未経験に特化した履歴書作成や面接練習などの選考対策!

40,000件の求人からあなたに合った企業が見つかる!

いつでも、どこでもLINEや電話で相談できるから安心!

この記事を書いた人

Fulfill株式会社の転職支援事業の最高責任者。「自分の未来を信じられる世の中に」をモットーにトップ転職エージェントとしても活躍中。年間500名以上の転職サポート実績があり、未経験からの転職成功を得意としている。

コメント

コメントする

見たい場所から見れるよ!